自分辞典

【自分辞典セッションレポ】周りに振り回されずに生きたい。50代を迎えて自分の人生を見直す

自分辞典ロゴ

こんにちは、自分辞典アドバイザーのkikiです^^

先日、自分辞典セッションをしてきました。
今回のお悩みは「50代を迎えて人生を一度見直したい」でした。

今日はそのセッションの様子を書こうと思います。
仕事と人生って悩む方たくさんいると思うので、参考になったら嬉しいです^^

Contents

【お悩み】50代を迎えて一度自分の人生を見直したい

ご相談者さん
ご相談者さん
50代を迎えて子育てもひと段落し、一度自分の人生を見直したい。
このまま何もしないまま人生が終わりを迎えるかもしれないと想像したら、怖くなって自分辞典を受けようと思いました。

ご相談者さん
ご相談者さん
① 転職も含めて自分に向いている仕事が知りたいです。
なんとなく働いてきたけど、そんなに好きでもないしストレスも感じるし、自分に向いている仕事が何か知りたいです。

ご相談者さん
ご相談者さん
② 周りに振り回されない生き方が知りたいです。
周りに振り回されるタイプで、疲れるし虚しくなります。自分をしっかりと持っていて振り回されない人がうらやましくて、周りに振り回されない生き方のコツがあれば知りたいです。

自分辞典アドバイザーkiki
自分辞典アドバイザーkiki
自分のことって案外自分が1番分かってなかったりします。
資質と役割を知れば、周りと比べてどうこうと悩むことが減りますよ^^

自分辞典の診断結果

自分辞典ブルーさん
自分辞典診断の結果、【内向的×過去思考】のブルーさんでした。

【内向的】なので、人といる時間も好きだけど、それと同じくらい自分ひとりの時間が必要な人です。
【過去思考】なので、何事も過去の経験をもとに考えたり行動するタイプです。

【内向的×過去思考】のブルーさんの特徴

・何事も慎重にコツコツ派
・細やかな気配りでサポート力抜群、ルーティンワークも得意
・着実に成功する努力家
・しっかりと事前に準備したいタイプで、イレギュラーは苦手
・言われたことを100%こなせる、決断することは苦手

ブルーさんの資質を開花させてる有名人です↓

  • イチローさん
  • 安室奈美恵さん
  • 近藤麻理恵(こんまり)さん

もっとブルーさんについて詳しく知りたい方はコチラ↓
【自分辞典】ブルーさん<内向的・過去思考>の特徴!得意・苦手・向いてる仕事と役割など【徹底解説】

自分辞典の資質でお悩みの原因を考える

自分辞典ロゴ

① ブルーさんに向いている仕事

職種で言うと、

  • 会社員
  • 秘書
  • 会計士
  • SE

などです。

ブルーさんは、コツコツと作業したり、じっくりと考えたり内向的な作業をしてる時が1番集中できます。
ルーティンワークも得意です。
自分辞典カラーの中で、企業に勤めることに1番向いています^^
ブルーさんは信頼されやすく、会社に重宝される人材です!

自分辞典アドバイザーkiki
自分辞典アドバイザーkiki
コツコツ努力したりルーティンワークは、他のカラーは苦手なのでブルーさんならではの「資質」です!

逆に、ブルーさんはアイディアを生み出したり、決断を迫られることは苦手なのでやることが決まっている仕事のがラクです。
「自由にどうぞ」みたいに言われると困ってしまう人が多いです。

② ブルーさんが周りに流されない生き方

ブルーさんは、心優しい人が多いです。
観察力が優れているので、人の気持ちが分かりサポートするのも上手です。

資質があってもともとできてしまうからこそ、やりすぎてしまうと自分が振り回されてしまって疲れてしまいます。
疲れてしんどいと感じるなら、深入りはしないこと。
「大丈夫?」「大変だったら助けるよ」
相手の異変に気づいて、この言葉をかけてあげるだけで優しさは十分に伝わります^^

あと、ブルーさんは【内向的】なので一人で考える時間や自分と向きあう時間が必要で、ずっと人と一緒にいるのは疲れてしまうタイプです。
(【内向的】と【外向的】の詳しい説明はコチラ>>

謙虚で気持ちがわかるので、気を使って人に合わせてしまうのでしょうね。
ひとりの時間をちゃんと持つこともとっても大切です^^

自分辞典アドバイザーkiki
自分辞典アドバイザーkiki
ちなみにですが「周りに振り回されない人がうらやましい」というのは、相手の異変にさえ気づけない人も多いです。
気配りができるブルーさんだからこそ気付けることですよ^^!

自分辞典診断を受けて

お客様からの嬉しい手紙
自分辞典診断の数日後、こんな嬉しいメッセージをいただきました。

どうもありがとうございました。やっぱり自分辞典診断を受けてよかったです。

セッションが終わってから、今まで人に合わせてばかりいたことに改めて気がつきました。
「周りに振り回される自分がダメだ」とずっと思ってきたのですが、まさか相手の異変に気づいていない人がいることにビックリでした(笑)
自分ができることをずっと否定して責めていたのかと。

自分のことって本当に分からないものですね。
自分辞典を受けなかったら、今まで「大したことない」と思っていたことが資質だなんて絶対に思えませんでした。
他のカラーさんのことを聞いてはじめて知ることばかりでした。

本当にどうもありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

そうですよね、自分のことって自分しか生きたことがないし客観的には分からないですよね。
私も自分辞典をはじめて受けた時、本当に同じことを思いました!

【内向的×過去思考】のブルーさんの特徴

・何事も慎重にコツコツ派
・細やかな気配りでサポート力抜群、ルーティンワークも得意
・着実に成功する努力家
・しっかりと事前に準備したいタイプで、イレギュラーは苦手
・言われたことを100%こなせる、決断することは苦手

自分辞典アドバイザーkiki
自分辞典アドバイザーkiki
ブルーさんは、人に優しいけど自分に厳しい人も多いです。褒め言葉は素直にそのまま受け取ってくださいね^^

自分辞典オンラインセッション:申込方法と料金

私の「自分辞典オンラインセッション」では、zoomを使ってたっぷりと90~120分、自分辞典のカラー診断と資質の活かし方をセッションさせていただきます。

自分辞典テキストを使った潜在意識に問いかける4060問の質問と、対話しながらのマンツーマンセッションで「資質診断」を診断します。

「自分辞典」の詳細は こちら 

お申し込み方法と料金

料金 : 税込 15,000円(テキスト代込み / クレジット払い)

  1. お申し込み
    下記のフォームよりお申込みください。
    入金確認が取れ次第、ご予約完了メールでご連絡いたします。

  2. テキストの送付
    フォームに記入いただいたご住所に「自分辞典のテキスト」を郵送でお送りします。
    「自分辞典テキスト」が届きましたら、メールでご連絡をお願いします。

  3. オンラインセッション
    セッション当日までにzoomのurlをメールでお送りしますので、開始時間になったらzoomよりお入りください。
    ※ 人によって「資質診断」にかかる時間が違うため、90〜120分お時間ご用意しています。

自分辞典セッションお申し込みフォーム >>

 

kiki
kiki
実際に、私が「自分辞典」で知った「資質」を副業に活かして、派遣社員からmac1台で「自由な働き方」にシフトした体験談を無料メルマガで公開中です!

  • 「資質」を知って、どうやって副業に落とし込んだのか?
  • 「資質」の得意と苦手を、どうやって活かしたのか?

 

ブログでは時系列でお伝えするのが難しく、たくさんご質問をいただいていたので、私が「資質」を知ったところから時系列でわかりやすくお伝えしています!

無料メルマガですので、ご興味ある方は、バナー「理想を叶える資質の活かし方」をクリックしてメルマガ登録してくださいね♪

kiki's 自分辞典メルマガ

 

kiki公式メールマガジン